2020/8/25 工9547~工9546 中之条工臨

 中之条工臨は中之条駅での機回しを行わないため, プッシュプル形態での運行となる. 高崎操をDD51形+チキ車の編成で出発した後, 高崎駅で後部に別のDD51形機関車を連結し, 中之条駅までDD51形PPで走行する. 到着後はそのまま昼のうちに卸し作業を行い, 卸し作業終了後に再び高崎駅までDD51形PPで走行, 高崎駅で後部のDD51形を切り離して高崎操までDD51形+チキ車で走る. このような運行形態をとる工臨は中之条工臨ぐらいしかないため, 多くのファンから注目を集めている.

 同工臨は中之条駅3番線(下1)に入線し, 機関車の切り離しや入換などは行わずにその場で卸し作業を行う. 到着後, 最初は大前方のユニットのみに山越器をたて卸し作業を開始した.

 大前方のユニットの卸しが終わると, 昼休憩をとったのち, 山越器を高崎方のユニットに移して高崎方のユニットの卸し作業を開始した.

 高崎方のユニットからの卸しも終えると, 山越器を低くして卸したレールのほうに移し, 卸したレールの均しと卸し位置の調整を行った.

 さらに, 高崎方の卸したレールの均し作業を終えると山越器をそのまま大前方に移し, 大前方の卸したレールの均し作業と卸し位置の調整をした. それらの作業が終了すると片付けを行い, 返空列車が高崎に向けて発車した.

工9547~工9546 中之条工臨
工9547:DD51-842②+チキ5235-チキ5220+チキ5256-チキ5257+DD51-895②
工9546:DD51-895①+チキ5257-チキ5256+チキ5220-チキ5235+DD51-842①
チキ5235-チキ5220:50N×25M×45本
チキ5256-チキ5257:50N×25M×46本