2021/1/15 工9825 東高島工臨

工9825 東高島工臨 (東神奈川, 来宮, 相模貨物)
EF65-1105①+チキ6210-チキ6191+チキ6069-チキ6051+チキ5237-チキ5219+チキ5235-チキ5220+チキ6155-チキ6052
チキ6210-チキ6191:50N×25M×46本 (東神奈川)
チキ6069-チキ6051:60K×25M×38本 (東神奈川)
チキ5237-チキ5219:50N×25M×30本 (来宮)
チキ5235-チキ5220:60K×25M×38本 (来宮)
チキ6155-チキ6052:60K×25M×25本 (相模貨物)

 これまで短尺レール輸送に使用されていたチキ6155(高崎操駅常備)が, チキ6052(高崎操駅常備)と定尺レール輸送用のユニットを組んだ.
 チキ6052はもともと高崎操駅常備のチキ6016と定尺レール輸送用ユニットを組んでいたが, チキ6016の廃車後は越中島貨物駅常備のチキ6355と定尺レール輸送用ユニットを組んだ. しかし, 今回の組成変更によってチキ6052はチキ6155とユニットを組み, 高崎操駅常備のチキ6000形どうしの定尺レール輸送用ユニットが復活した.
 なお, チキ6155はもともと短尺レール輸送に使われており, チキ6155の他に短尺レール輸送に使われていたチキ6051とチキ6069はその2車によって定尺レール輸送用ユニットが組まれている(この工臨にも使われている)ので, 現在短尺レール輸送用の車両が存在しない状態となっている. 今後しばらくは短尺レール輸送を行わないのか, それともチキ6355を短尺レール輸送用とするのかは不明だが, 今後の動向に注目したい.